ジャズ喫茶BASIEの映画、見てきました。アップリンク渋谷です。意外に大勢のお客さんでビックリ。愛されているのですね。
I had enjoy today to see cinema,”JAZZ KISSA BASIE”. For me, a little bit surprise came from not a few guests attended. Good to see such a love !
① 「伝承」をどうするのか、改めて考えさせられます。
One of a fundamental question for me, “WHAT TO DO TO TRANSFERE ?? is repeated.
② マスター菅原さんの気概とカッコよさ
Oh what a cool and passionated Mr.Sugawara is !!
③ その他
②は別の機会にして、まずは①です。
この気概の塊の店を誰か他の人が引き継ぐのは「無理」ですね。独特すぎる。正直な話、私だって「便利さ」を十分に取り入れてしまっていて、「歩きながら」十分に音楽を楽しんでしまっている。それでも、今、「どこでもドア」で目の前にBASIEが現れ、ひとたびその世界に入り込んだら、たぶん度肝を抜かされます。トイレに行きたくなっても、立てないかもしれない。そのくらい今の生活との「乖離」が大きいということです。
Definitely it is impossible to transfer such a passion by other people nowadays. Frankly speaking, I myself as well, already enjoy current convenient life too much. Major in DIGITAL, not ANALOG. However, if I were moved to such Sugawara world, I must be going, “impossible even to stand up”.
That is the discrepancies.
毎日、「まずいコーヒー一杯でひたすら粘り」「会話もせずに」ジャズ喫茶に通うなんて今はできません。平日は同じ生活をして、週末の少しの時間に「特別な時間」を確保することはできそうですが、残念ながらそれでは経営は成り立たない。そこが「遺産」化される危機の一番の要因なのでしょうね。別の方法に転換して生き延びるしかない。でなければ記憶の世界の中だけに温存する。
Probably this is the fundamental difficulty to transfer, to keep the both, BUSINESS and SPECILAITY.
To survive is to TRANSFORM to the realistic, otherwise to save it into the MEMORY.
いやあ、しかし、「60年代・70年代のジャズ喫茶の熱気の同時代感覚」がない私に、強烈な刺激でした。これなんですね!この熱気。
大勢のゲスト関係者が登場されたドキュメンタリー映画です。関係者一同、「どのように伝承していけばいいのか」訴えているような気がしました。ファン一人一人の問題でもあります。
However, I feel that this cinema is GIVING US A QUESTION what should be a transfer, because it should be a question to each single FAN throughout in Japan.
③ どーでもいいことです。KISSA ってどうも違和感があります。喫茶店=COFFEE SHOP ではもちろん日本の特有性は伝わらない。カラオケ=KARAOKE とさせらるだけのグローバル化になればいいのですが。。そうなんです。それだって私たちがやらないといけないことだと思います。立派な日本の文化を世界に広める。ここでの一連の小稿にアヤシイ英語を紛れ込ませるのも、実はそんな密かな想いが!!(笑)
I think also, it is very important for each single people in Japan to spread out this unique culture, KISSA (Japanese coffee shop or cafe) in all over the world, like KARAOKE !!.
コメント